地方学生が東京に住居付で就職するサービス【TokyoDive】の評判は?
TokyyoDiveの新しい就活サービス
地方学生が東京に住居付で就職するサービス【TokyoDive】が登場!
住まいと仕事を同時に提供します。
求職や住居探しのわずらわしさを私たちが負担し、
東京での新生活をスムーズに始められるようお手伝いいたします。
東京に憧れがあるがその一歩を踏み出せない方にも
万全のサポートをしますので安心して新生活をスタートできます。
>>>TokyyoDiveの新しい就活サービスの詳細はこちら
東京に安全就職できるサービス
例えば・・・
「住居探しと仕事探しをする手間が省ける」
「東京に飛び込みたいが不安でその一歩が出ない方はご安心を」
「様々な働き方が選べる!」
「通常の1人暮らしで必要な「敷金」「礼金」「仲介手数料」などが一切かかりません。
何かとお金がかかる東京の生活で、30-60万円程度の初期費用を抑えることができます。」
「家具・家電もついている!揃えるのに時間とお金がかかる家具や家電もしっかり備わっているから安心」
「毎月の家賃補助が出る!(条件による)」
「シェアハウスでワイワイ暮らすのも良し!一人暮らしで満喫するのも良し!」
「Tokyo Diveを運営する株式会社アプリは、厚生労働省から人材派遣事業と有料職業紹介事業の認可を
受けている企業で、信頼性や安全性は抜群」
「東京への上京について気になることがあれば、気楽にTokyyoDiveに相談!」
>>>TokyyoDiveの新しい就活サービスの詳細はこちら
【TokyoDive】の口コミ
25歳(女性)/ 長野出身
趣味:音楽・ライブ
仕事:営業事務
私はもともと音楽がすごく好きで、
好きなバンドのライブなどを見るためによく東京まで出てきていました。
でも、その都度交通費がかかったり観光することも満足にできなかったので、
いつかは東京で働きながら思いっきり
大好きな音楽をエンジョイしたいと思っていました。
今は仕事で貯めたお金でライブやフェスに行ったりしています!
ライブ仲間もたくさんできたことがとても嬉しいです☆
はじめての一人暮らしなので、最初は不安もありました。
シェアハウスタイプの住まいを選んだのですが、
家具家電は揃っていたし何よりも同世代の男女がたくさん住んでいて
寂しさはすぐになくなりました。(皆さんとっても親切にしてくれます!)
外国人も数名いて、いろんな言葉で挨拶できるようになりました(笑)
もちろん個室でプライベート空間も確保できているので
安心して東京での暮らしを楽しんでます!
いろいろありますが、一番は人脈が広がったこと!!
シェアハウスの住人はもちろん、ライブで出来た友達とまたライブに行ったりすると、
その友達の友達を紹介してもらえたり・・という風に
どんどん新しい友達ができることが本当に嬉しいです。
私のように地方から東京に出てきている子もたくさんいるので、
困ったときはよく相談に乗ってもらったりしています。
地元にいたら会うことも無かったはずの友達が増えて、
東京で出会ったご縁や人脈に感謝しています♪
>>>TokyyoDiveの新しい就活サービスの詳細はこちら